むらさき野苑ホームヘルプステーション
重点取り組み

もう一品の簡単メニュー

 平成24年4月より法改正に伴って調理、洗濯、買い物、掃除等の生活援助の基本的な訪問時間がこれまでの60分未満から45分未満に短くなりました。
 そこで、時間は短くなっても、おかずを2品は作って欲しいとの利用者様の声に応えて一味違う簡単メニューを毎月2品作ることを目標としています。
 また、より一層ご利用者様に満足して頂くため、年2回調理実習を実施しています。
 これからも、主婦ならではのアイデアを出し合って、調理の幅を広げ料理の腕を上げて行きます。

 
調理実習
ご利用者様宅にて調理回数が多く好評だった簡単メニュー
昨年も好評で利用者様から要望が多い順です

第1位.じゃがだら焼き

利用者様から「朝から何も食べてないから早く作ってくれー」との声に直ぐ対応できて「早くて美味しい」と好評でした

【作り方】 一人分
材料…じゃがいも 1個・人参 少々・お好みで ねぎ、チーズ
 
1. じゃがいも、人参の皮を剥いてすり下ろします(お好みで、ねぎ・チーズを入れます)
2. 熱したフライパンに油を引き、スプーンですくって中火で焼きます
 回りが固まってきたら裏返し両面こんがり焼けたら出来上がりです
味付けは砂糖醤油・ポン酢・お好み風でも美味しいです

第2位.簡単茶碗蒸し

10月に入り利用者様より大変嬉しい声を頂きました。
以前は調理で入り、現在は排泄介助と援助内容が変わりましたが「ヘルパーが作ってくれた茶碗蒸しが絶品忘れられない」「みんなに宣伝するからね」と言って下さり本当に嬉しく思いました

【作り方】 二人分
材料…卵 1個・だしの素を使う場合:湯150mIに対して…だしの素小さじ1/2
長芋・椎茸・蒲鉾・えんどうなど少々
A…塩・醤油少々
 
1. だしを湯で溶かし温かいうちにAを加えます
2. 卵を溶き、その中へだし汁を入れ、卵液を作ります
3. 長芋は短冊に切り、長芋とえんどうを茹でます
4. 器に茹でた長芋と好みの食材をいれ卵液を入れます
5. 鍋に器の高さ半分の水を入れ沸騰させます
6. 器を入れてふたをして5~8分程蒸します
7. 火を消したらそのまま10分程おきます
8. 茹でたえんどうを入れ出来上がり

第3位.煮合え
利用者宅で出来た大根を利用者様にメニューを考えて頂き一緒に調理しています。

【作り方】
材料…大根1/4 ・人参1/4 ・油揚げ 1/2枚 ・好みで昆布 少々
ほんだし 小2・砂糖 大1.5強・醤油 大1.5強・酢 大1
 
1. 大根、人参を4~5cm程の短冊切りにします
2. 油揚げ、昆布も細切りにします
3. 鍋に切った食材を入れ調味料を全部入れ大根から水が出るので焦がさないように水気がなくなるまで煮ます
 
注意…大根によって水気がちがうので、水気がないときは始めに水をいれて下さい
ワンポイント…出来立てを召し上がるよりは冷めて味がしみてからが美味しいです